テニス初心者向け!ストロークのコントロールをアップさせる方法
テニスを始めたばかりの初心者にとって、ラリーを続けるためには「コントロールの良いストローク」が欠かせません。しかし、打つたびにボールがアウトしたり、狙いとは違う方向へ飛んでしまうことも多いでしょう。
この記事では、初心者でも簡単に取り組める「ストロークのコントロールを向上させるポイント」をご紹介します。技術的な面から意識の持ち方まで、ぜひ参考にしてみてください。
1. ラケット面の向きを意識する
ストロークのコントロールを安定させる第一歩は、ラケット面の向きをしっかり意識することです。
•打点でのラケット面の角度
ボールが狙った方向に飛ぶかどうかは、打点でのラケット面の角度に大きく左右されます。初心者の場合、ラケットが開きすぎて(上を向いて)しまうとボールが浮いてアウトになりやすく、逆に下を向いてしまうとネットにかかりやすくなります。
→ ポイント:ボールを捉える瞬間に、ラケット面が地面と垂直に近い状態を意識しましょう。
•フォロースルーでコントロールを安定させる
打点の後、自然にフォロースルーを行うことで、ボールの飛ぶ方向が安定します。インパクト後にラケットを止めず、打ちたい方向へスムーズに振り切ることを心がけましょう。
2. 正しいグリップを確認する
ラケットの握り方は、ボールのコントロールに大きな影響を与えます。初心者の方は、正しいグリップができているかを再確認しましょう。
•イースタングリップを基本にする
イースタングリップは、自然な手の形でラケットを握ることができるため、コントロールしやすいストロークを打つのに適しています。
→ 方法:ラケットを床に垂直に立て、ラケット面に手を置いてから自然に握るとイースタングリップになります。
•グリップの強さをチェック
グリップを強く握りすぎると腕や肩に力が入りすぎて、コントロールが乱れがちです。
→ ポイント:「ラケットが手から抜けない程度に軽く握る」ことを意識しましょう。
3. 安定したフォームで打つ
初心者にとって、正しいフォームで打つことがコントロール向上への近道です。フォームが安定していないと、毎回ボールの飛び方がバラついてしまいます。
•打点の位置を一定にする
毎回同じ打点でボールを捉えることが、安定したコントロールにつながります。
→ ポイント:ボールが体の正面から少し前方に来たタイミングで打つようにしましょう。
•体のバランスを整える
体が動きすぎたり、軸がブレたりすると、ボールのコントロールが難しくなります。
→ 練習法:
1.スタンスを広く取り、しっかりと足を使って構える。
2.上半身を安定させ、腕だけで打たずに体全体を使う意識を持つ。
4. スイングスピードを調整する
初心者の方がコントロールを乱しがちな原因の一つに、「力任せのスイング」があります。
•スイングスピードを一定に保つ
力を入れすぎるとスイングスピードが速くなり、ボールが暴れる原因になります。初心者は、まずスイングスピードを一定に保つことを心がけましょう。
→ ポイント:ゆっくりしたスイングでコントロールの感覚を掴み、その後徐々にスピードを上げていきましょう。
•力みを取る練習
力が入りすぎるとラケット操作が難しくなります。脱力して自然にスイングすることが重要です。
→ 練習法:ラケットを軽く握り、リラックスして素振りを繰り返しましょう。
5. 狙うコースをシンプルにする
初心者のうちは、難しいコースを狙わず、「シンプルなコース」でコントロール力を高める練習をしましょう。
•狙う場所はセンターを意識
コントロールの練習では、まずコートの真ん中にボールを返すことを意識しましょう。センターへのショットはネットの高さも低く、ミスが少ないため安定感が増します。
•クロス方向を優先
クロス方向(斜めに打つコース)は、コートの長さを使えるためミスが減ります。まずはクロスへ安定して打つ練習を行いましょう。
6. 壁打ちや的当てで練習する
ストロークのコントロールを向上させるためには、反復練習が欠かせません。特に「壁打ち」や「的当て」の練習は効果的です。
•壁打ち練習
壁を相手にして打つことで、同じ場所にボールを返すコントロール力が磨かれます。狙った位置に打つ感覚を掴みましょう。
•的を狙う練習
コート上にコーンやマーカーを置いて、そこにボールを当てる練習を行いましょう。ゲーム感覚で練習できるので楽しく取り組めます。
まとめ
テニス初心者がストロークのコントロールをアップさせるためには、基本的な技術と意識を少しずつ身につけることが大切です。ラケット面の向きやグリップ、フォームを意識しながら練習を続けることで、安定したショットが打てるようになります。最初は難しく感じるかもしれませんが、繰り返し練習することで必ず上達します。ぜひ今回ご紹介したポイントを意識して、ストロークのコントロール向上にチャレンジしてみてください!