テニス上達コラム » 試合

  1. ITC総合トップページ
  2. テニス上達コラム
  3. » 試合
チャンスはチャンス!テニスでフォアハンドのチャンスボールを決める方法3選!!

しばらくテニスをしていると、こんな言葉を聞くことはないでしょうか? 「チャンスはピンチ」 せっかくのチャンスなのに、力んでしまったりコースを迷ってしまったりと結局ミスしてしまう。そう言ったケースに遭遇した人も少なくはない […]

テニス | 初心者 | 初心者 | 戦術 | 技術

2024年12月18日

【センターセオリー】知っておくと得をするダブルス戦術!

他のスポーツと同じように、テニスのダブルスでも、ゲームに勝つためのセオリーが存在します。 その一つに『センターセオリー』というものがあります。試合に出ている方なら一度は耳にしたことがあると思います。 ダブルスはペアで戦い […]

テニス | 初心者 | 戦術 | 技術

2024年12月16日

ダブルスゲームで深いボールが来た時の返球のやり方

はじめに ダブルスゲームでは、深いボールが頻繁に飛んできます。このようなショットは相手が攻撃を仕掛けるための布石であり、適切に返球できなければ、次の展開で攻め込まれることになります。特に初級者の方にとって、深いボールは対 […]

テニス | 初心者 | 戦術 | 戦術 | 技術

2024年12月16日

テニス ダブルスで勝つためのリターン解説5選

テニスの試合ではサービスゲームとリターンゲームが交互にやってきます。 一般的にサービス側が有利とされ、いかにリターンゲームでブレイク出来るかが勝敗を分ける大きなポイントになります。 そんな中、ダブルスでのリターンで最も意 […]

テニス | 初心者 | 戦術 | 戦術 | 技術

2024年12月15日

テニスダブルスで勝つためのペアとのコンビネーション3選

スクールや練習で上達してくると、次の目標は「試合で勝つ」などになってくると思います。 仲間同士、ペアで練習してダブルスの試合に臨む方も多いと思います。 ダブルスの試合は、単に各ショットの技術力だけで決まるわけではありませ […]

テニス | テニスラケット | 初心者 | 戦術 | 戦術 | 技術

2024年11月28日

「現役コーチが教える」これだけ守れば大丈夫!前衛の守りのポジション3選

  テニスの試合では一方的に攻めたら良いというわけではありません。テニスは常に攻めるタイミングと守るタイミングが交互にやってくるスポーツです。 今回は鉄壁の守り!相手のオフェンスをディフェンスで返す!を解説させて頂きます […]

テニス | 初心者 | 技術

2024年3月25日

テニスダブルスが上手くなる!レシーブダッシュを使う3つのメリットとその方法

  テニスに慣れてきてレベルが上がってくると、ショットだけではなく試合での攻めのパターンも練習していくようになります。 今回はレシーブダッシュ!ダブルスで勝つ為の1つの策としてトライしてはどうでしょうか? 目次 […]

テニス | 初心者 | 技術

2024年3月19日

テニスダブルスで勝つための攻撃的なサービスダッシュの理由とおすすめ3選

ダブルスに慣れてきて試合に出てくると攻めのパターンのバリエーションが求められます。 今回はサービスダッシュ!ダブルスで勝つ為の1つの策としてトライしてはどうでしょうか? 最後に、ダブルスでのサービスダッシュを成功させるた […]

テニス | 初心者 | 技術

2024年3月19日